桜井宗忠さんの前歯や歯並び

お笑いコンビ「スカイラブハリケーン」の桜井宗忠さん(さくらいむねただ / 生年月日:1981年3月13日)の前歯や歯並びについて画像を交えつつ紹介しております。

桜井宗忠 金髪

桜井宗忠さんの前歯ですが、元々は中切歯(中央の2本の前歯)が非常に目立っていたんです。八重歯気味の右の犬歯以上に目立っていました。これ、保険の差し歯だったんですかね。とにかく明らかに浮いていました。

スカイラブハリケーン桜井 前歯の写真

目立っていた中切歯が現在は綺麗になっています。差し歯をリニューアルしたんでしょう。

スカイラブハリケーン 桜井宗忠

奥歯(第二小臼歯)に銀歯(メタルクラウン)があるようです。

SPONSORED LINK

23 件のコメント

  • マーク済みだったらすみません!
    このURL欄に書いたサイトの画像見れますか?
    最近左の歯だけ黄色くなってる画像をよく見るんですけどなんなんですかね(´・ω・`)?
    これ以外にも『福原遥 ざわつく夜』の画像検索でいくつか出るんですが・・・
    気になって気になって(笑)

  • 矯正や歯科治療痕のあら探しをするのは楽しいですか?
    本人からすれば暴かれたくないであろう事は自明だと思います。
    それはブログ主ご自身も理解されているのでは?
    もしあなたの顔写真入りで差し歯の品評をされたらどう感じるかを考えてほしいと思います。

    もし芸能人相手だから問題無いと認識されているのであれば、
    ハッキリ言って品性下劣であると断ぜざるを得ません。

    • コメントありがとうございます。そして不快な思いをさせて申し訳ございません。1つ言いたいのは、あら探しじゃないんですよ。むしろ、あら探しだと思ってしまう方がいる現状に問題意識を持っています。僕は「あら」じゃないと主張したいです。日本の歯科医療はアメリカと比べて20年30年も遅れていると聞いたことがあります。原因として、歯に対する日本人の認識があると思っています。宜しければ僕の差し歯治療体験記を読んで下さい(できたらコメント欄も)。多少ご理解していただけると思います。それでは失礼しました。

      • 論点がずれています。
        日本の歯科医療が遅れているのと他人の治療痕をあげつらうのとは関連性が有りません。
        歯科治療が進んでいれば差し歯で有ることを公表されても平気だというのですか?
        アメリカ人なら公衆の面前で「お前前歯差し歯だなw色が違うもん、バレバレw」と言われても平気だとでも?

        歯を失った理由は様々でしょうが、不本意ながら審美治療を行っているというのが大半では無いでしょうか、
        貴方も差し歯で悩んだ事があるのでしょう?
        それならば「差し歯で有ることを知られたくない」という気持ちは理解出来るのでは?

        他人の秘密を暴いて楽しいのでしょうか?
        私は幸運にも歯並びに恵まれていますし、差し歯もありませんが、そんな私から見ても貴方のやっている行為は看過できません。
        はっきり言って気持ち悪いです・

        • お返事ありがとうございます。

          論点がズレていましたか。申し訳ないです。ただ、今回もあなたがおっしゃる「治療痕をあげつらう」という部分に違和感を感じるんですね。そしてここの認識が重要なのかなと思いました。欧米セレブは審美治療をオープンにしていますし(実は日本の有名人もブログなどで公言されているケースが少なくありませんが)、東南アジアでは審美治療がステータスで自慢の対象なんです。「お前前歯差し歯だなw色が違うもん、バレバレw」という会話が成立しないんです。鶏が先か卵が先かという話になりますが、歯科治療、審美治療が進んでいけばそういう感覚が広まると思っています。

          そしてですね、あなたの問題意識も理解しています。重々承知しています。「問題アリ」です。わかってます。でも看過して欲しいんです。あなたは歯に悩んでいないのですね。素晴らしいことです。僕はあなたが羨ましいですよ本当に。だからこそ僕の差し歯治療体験記を読んで欲しかったです。僕のやっかいな経験だけではなくコメント欄には読者の方の深い悩みが書かれています(有名人の前歯解説の意義も書いてます)。残念ながら日本には審美歯科の情報は限られています。有名人の歯の解説がパーフェクトな行動だとは思っていませんが、少なくとも審美歯科治療を真剣に考えている人には貴重な情報源になっていると思っています。

          長文失礼しました。何卒よろしくお願い致します。

  • もし貴方がご自分の行為を「品性下劣で下衆な行為だ」と正しく認識しているのであれば私もこれ以上言う事は有りませんが、
    「治療を考えている人の為にベターな行為をしてる」と主張するのであれば話は別です。
    自己正当化の為に、都合のいい所だけ欧米の価値観を盗んでくるのはみっともないので止めましょう。と言わざるを得ません。

    ここは日本です。

    審美治療技術が遅れているとすればそれは確かに「問題」ですが、審美治療に対する価値観が欧米や東南アジアとは違うのは「問題」ではありません「考え方の違い」です。
    どちらかと言えば「考え方の違い」を容認しない貴方の差別的な考え方の方が「問題」ですよ。

    どちらにせよ技術の差と考え方の違いを一緒くたにして問題であるとの主張は間違いです。
    日本の価値観を持ってすればあなたのやっている行為は下衆であり、品性下劣であると断ぜざるを得ません。

    もしどうしても貴方が他人に欧米の価値基準を押し付ける(審美治療に関する日本の価値観を「問題である」と主張し続ける)のであれば、まずあなた自身が欧米の価値観に添って発言すべきでは無いですか?
    欧米ではネットの匿名性を排除する方向に進んでいます。
    下記のイラストが欧米人の価値観をよく表していると思います。

    普通の人+匿名+聴衆=ただのバカ、ただのクズ(スラングのため意訳) だそうです
    http://www.penny-arcade.com/comic/2004/03/19

    また、ニューヨークではネット上の匿名での発言を禁止しようという動きも出ています。
    http://www.cbsnews.com/news/new-york-lawmakers-propose-ban-on-anonymous-online-comments/

    貴方自身の行為が欧米では問題視されていると認識できましたでしょうか?
    前述のとおり、貴方が日本の価値観を問題であるとするならば、まず貴方自身が欧米の価値観に添い、匿名の傘を捨て、身元を明かして批評をするのが道理ですが、貴方にその気はありますか?

    また、審美治療を考えている方の情報源などとおっしゃっていますが、芸能人の治療痕をあげつらうのが何の参考になるのですか?
    施術クリニックの情報が有るわけでもなし、ただただ「この人はこういう治療をしているはず」という曖昧な情報の何が参考になるのですか?
    女性週刊誌的下世話なあら探しとしか思えませんよ。

    個人のブログなので法律に抵触しなければ好きな事をやっていいとは思いますが、公表する以上、それに対する批判を受けるのも覚悟しなければならないと思います。
    私は日本の価値観に添って、匿名の傘の下貴方の行為を唾棄すべき気持ちの悪い行為だと断じます。

    余談ですが、米国人と中国人の知り合いに「人前で差し歯であることを看破されたらどうですか?」という質問をした所、
    米国人からは「そんな事をする奴は自分も差し歯にされるよ」と言われました。
    中国人からは「私は審美治療をしたことがないから解らないけど、嫌いになる」といわれました。

    成立しないどころか明確な侮辱行為ですよ。
    もしあなたに外国人の知人が居るならば試してみてください、侮辱行為として立派に成立しますから。

    更に余談ですが、東南アジア地域を指して欧米とは言いません、もちろんアメリカでもありません。

    • コメントありがとうございます。

      「治療を考えている人の為にベターな行為をしてる」。その通りです。僕の思い違いかもしれませんが、そのつもりです。そして僕が何度も体験記を読んでいただきたいと呼びかけたのは、歯に問題を抱えていないあなたに僕を含む歯に問題を抱えた人たちの声に触れていただきたかったからです。有名人の歯の解説が褒められる行為ではないことは理解しています。しかし困っている当事者に多少の有用性があることは間違いないと思っています(天秤にかけてどっちを優先するべきかは議論の余地はあり、それは立場によって違うだろうと思います。そして歯に問題を抱えていない人にとっては女性週刊誌的下世話でしかないだろうとも思います)。

      お忙しい中、こんな弱小ブログにお付き合いありがとうございました。大変勉強になりました。

      • あのね、自分がやってるいることをきちんと理解しましょうよ。
        有名人のあら探しのどのような点が審美治療を検討している方の参考になるんですか?
        最低でもこれは答えてくださいよ。
        有名人の欠点をあげつらうだけの理由があるんでしょ?
        有名人を傷つけたとしても伝えなければならない情報があるんでしょ?

        具体的に書いてくださいよ

        そして、貴方は私に欧米欧米と欧米の価値観がさも正しいかのように押し付けたでしょう、
        なのに何故欧米の価値観に沿った「身元を明かしての主張」が出来ないんですか?
        日本特有の価値観である匿名性の傘の下で欧米の価値観を押し付けるなんてダブルスタンダートも甚だしいとは思いませんか?
        わかりやすく言えば貴方のやり方は卑怯ですよ。
        都合の悪い事には答えずに自己正当化だけを行う様はハッキリ言って醜悪です。

        • コメントありがとうございます。

          有名人の歯の写真は審美治療を検討している方の参考になります。これは間違いありません。確実に参考になります。審美治療の具体例なわけですから参考になるのは当然だと思います。この点には議論の余地はないと思うのですが、まだこの点を繰り返し説明する必要があるのでしょうか。「具体的に」というのは例えば高橋大輔さんの記事とか挙げれば良いのでしょうか。「有名人を傷つけたとしても伝えなければならない情報があるのか?」という点には様々な角度で議論の余地があると思います。趣味が悪い。そうだと思います。ですが有名人の歯を把握することが今審美歯科を検討している人に有益であることは議論の余地はないと思います。

          例として正しいかわかりませんが、髪を切るときに芸能人の髪型を参考にする方がいます。洋服を買う時に芸能人のファッションを参考にする人もいます。写真それだけでも有益ですが、例えばそこに芸能人の髪質や過去の髪型だったり、身長や体重など体系についての情報があれば、髪型を決める時や服を買う時により有益ですよね。テレビで見たことあるような有名人の歯の事例というのは共感しやすいので審美歯科治療を真剣に考えている人にとってはかなり有益なんですよ。

          「有名人の欠点をあげつらう」。僕は審美歯科治療はあらではないと書きましたが、あなたは繰り返し審美歯科治療を蔑みますね。僕を攻撃するために意図して汚い言葉を使っているのかもしれませんが、あなたのコメントを読む審美歯科を検討している人も同じく傷つけることになるはずです。あなたは有名人を傷つけていると僕を糾弾しているのに、これではダブルスタンダートですよ。・・・すいません、今のはちょっとしたジョークですが、身元を明かしての主張とか本来の論旨とズレていると思います。日本では審美歯科が遅れているという趣旨で欧米や東南アジアを挙げましたが、そんなことで欧米の価値観や思想や言動に沿わなければいけないのでしょうか。それがダブルスタンダートなのでしょうか。僕がハンバーガーよりも梅おにぎりの方が好きだと告白したら同様に怒られてしまうのでしょうか。それは違うと思いますよ。だいぶ話が飛躍していると思います。フェアユース法案などを持ち出してその議論にのることも出来ますが、それは今までの話に沿ったものではないと思うのです。

          それでは、ありがとうございました。

          • まず、前提として理解していただかないといけないのは

            有名人も人間である

            という大前提です。
            人形や創作物のキャラクターでは無いのです。血の通った人間なのです。
            一連のやりとりを見ていて違和感を感じざるを得ないのはココらへんの認識に違いが有るのではないかと思います。

            >有名人の歯の写真は審美治療を検討している方の参考になります。これは間違いありません。確実に参考になります。

            なりますなりますじゃなくて、具体的にどのような情報が参考になるんですか?
            「具体的に」という日本語の意味から説明しなければなりませんか?

            >髪を切るときに芸能人の髪型を参考にする方がいます。洋服を買う時に芸能人のファッションを参考にする人もいます。

            歯は髪型や服のように日常的に手軽に変えられる物ではありませんよ。
            治療前と治療後では不可逆性を持つものです。
            この一点においても例として不適切だと理解出来そうなものですが…。

            更に全くもって的はずれな例を一生懸命肉付けされていますが、そんな事をして何の意味があるのですか?
            肝心の「有名人の治療痕をあげつらう」理由が無いから話をすり替えてる様にしか見えません。

            歯の審美治療に関しては美容整形を例に出す方が適切ではないでしょうか。
            そして審美治療(や美容整形)において一番重要なのは「どこのクリニックでどんな施術を受けるか」でしょう。
            その情報が欠落しているのに、他人の歯並びに対して批評するだけで何の参考になるんですか?

            貴方の行為は顔写真などをみて「この人は目頭切開してる」やら「この人は鼻を弄っている」やら言う輩と一緒です。
            そういう輩が「美容整形を受ける人の為にやってるんだよ」と言い出しても誰が信用するんですか?

            「治療をしても目ざとい人には見抜かれる」というマイナス情報を与えているに過ぎません。
            審美治療を検討している人達を傷つけているのは他ならぬ貴方の方でしょう。

            私は幸運にも歯並びも容姿も人並みに産まれてきたので、事故にでも合わない限り私自身がそれらを行う事はありませんが、もし自分の歯並びや容姿に問題があったら…と考える事は出来ます。
            そうして考えた場合、審美治療や美容整形に反対など出来ませんし、当然蔑む事も出来ません。
            むしろ本人が明るく健やかに過ごすためならば積極的に行うべきだと思っています。

            現状が嫌だから(不便だから)治療をする、治療をしたから前向きに行きていける。

            これは素晴らしいことです。
            後ろ向きな人生が明るくなるのであれば誰にだって審美治療(や美容整形)をする権利があり、それに対して(親族や相談されたならともかく)関わりのない他人がとやかく言う事では無いと思っています。

            ところが貴方は何の関わりもない人間の顔写真を並べながら「この人治療をした痕がバレバレですw」やら「この人の歯には欠点がありますw」やら指摘するわけです。
            専門家でもないのに。

            こんなのって無いでしょう。
            高いお金や長い時間を使って(時には痛い思いもして)治療をしたのに、それを暴かれる人間の気持ちを考えたことがないのですか?
            何らかの事情で治療が出来ず、コンプレックスを持っているかもしれない部分をあげつらわれる人間の気持ちを考えたことがないのですか?
            どれだけ自己中心的で独善的な考え方をしていればそのような行為が可能なのか、私には理解出来ません。
            だからこんな長文を連投しているのですよ、私は憤っているのです。

            > 僕を攻撃するために意図して汚い言葉を使っているのかもしれませんが、あなたのコメントを読む審美歯科を検討している人も同じく傷つけることになるはずです。

            何を勘違いしてるのか解りませんが、貴方の「行為」や「考え方」に異を唱えているのであって、貴方自身を攻撃してはいません。
            貴方自身を攻撃するのであれば、貴方がやっているように身体的特徴を攻撃する事も可能ですが、貴方と同じステージに立つ気はありません。

            > 日本では審美歯科が遅れているという趣旨で欧米や東南アジアを挙げましたが、そんなことで欧米の価値観や思想や言動に沿わなければいけないのでしょうか。

            貴方は自分で何を書いたか、それすら忘れているのですか?

            > 日本の歯科医療はアメリカと比べて20年30年も遅れていると聞いたことがあります。原因として、歯に対する日本人の認識があると思っています。

            > 欧米セレブは審美治療をオープンにしていますし(実は日本の有名人もブログなどで公言されているケースが少なくありませんが)、東南アジアでは審美治療がステータスで自慢の対象なんです。~中略~ 歯科治療、審美治療が進んでいけばそういう感覚が広まると思っています。

            自分の都合のいい所以外を無視するのは貴方の得意技のようですが、これは価値観に対する問題提起にほかなりません。
            日本には日本の価値観があり、欧米には欧米の価値観があるのです。
            それすら理解できず、欧米では悪とされている匿名の傘の下、欧米の価値観を正しいと主張する様はダブルスタンダードそのものですよ。

            ちなみにハンバーガーと梅おにぎりの例に関しても的外れですよ。
            日本の価値観ではハンバーガーと梅おにぎりについて優劣を付ける事は出来ません。

            重ねて書きますが、有名人も人間です。
            心ない言葉に傷つくのです。
            彼らを傷つける権利が貴方にありますか?

            …しかしこれだけ書いても貴方は自己正当化しか出来ないのではと不安になります。
            ゴシップ的なネタでアクセスを稼ぐのに必死で、他人の痛みなんてどうでもいいのでしょう。
            おためごかしの裏に自分の知識をひけらかしたい、注目されたいという幼稚な願望が透けて見えます。

            私の目から見れば、貴方はモンスター以外の何物でも有りません。
            ハッキリ言って気持ち悪いですよ。

  • 終わりましたかー?
    密かに見守っていました(((o(*゚▽゚*)o)))
    ケンゴさんディベートつよい!
    絡みコメントに紳士に対応しながら完全論破してて、さすがトロント大学出身ですね(≧∇≦)

    • はるさん

      お恥ずかしいところをお見せしました(^^;)ただ、絡みコメントでもないと思うんですよ。僕も問題意識として持っていたことなので勉強になりました。

      余談なんですが、ゼミの先生の次の言葉を覚えています。『良い議論をする秘訣は議論をすること』。つまり多くの人は議論をせずに口喧嘩をしてしまうんです。

      例えば「キモいよ、お前」「ごめんなさい」。コレは議論ではないし、あえてどちらが勝っているかというと後者ですよね。「キモいよ」と言った人は反則負けです。そういう発言は、第三者から決して支持は得られません。こういうのは議論ではなく口喧嘩です。

      また逆説的ですが、議論に勝とうとすると勝てません。議論とは建設的な結論を導き出すための手段のはずです。それを認識するなら勝ち負けという発想自体が少しズレていることに気付きます。建設的な結論を求めるならば必然的に相手の意見を取り入れたり、自らの非を認める部分が出てくるはずですからね。

      今回の方とはどうにかして議論をしようと思ったのですが、自分の考えから1歩も外に出ようという気がなかったようなので議論にならなかったのだと思います。それは残念です。本来、審美歯科治療は欠点でも不幸でも可哀想でもないはずですからね。その点を理解して欲しかったです。

      ちなみに、僕はトロント大学は卒業してませんよ。日本の大学の夏休みを利用して勉強しに行ったことがあるだけです(^^)

        • あなたもう論破されてますよ!

          人の意見をきかないで
          汚らしいコメントをしながら
          「彼らを傷つける権利があるのか?」
          これはコントですか(((o(*゚▽゚*)o)))

          オマエガイウナ、ですワラ

          私は審美歯科治療を検討中ですけど
          このサイトにめっちゃ感謝してます(^з^)-☆

          ケンゴさんこの人無視してください!

          • はるさん

            うーん、無視はしたくないんですよね。ただ、なかなか議論にならないので困ってます(苦笑)。噛み合わないというか。

        • 「ハッキリ言って気持ち悪いですよ」さん、ぜひ上のコメント読んで下さいね。議論をしましょう。議論の範疇ならお付き合いします。現状ちょっと議論の枠からはみ出していているみたいです(^_^;)

  • (※ブログの仕様上、該当コメントの下に返信できませんでした。こちらから失礼します。)

     
    「ハッキリ言って気持ち悪いですよ」さん。あなたの論の建付けが悪いところは、僕が歯に困っていた当事者であり、あなたが歯に困っていないという点です。それでいて当サイトが審美歯科を検討している人に参考にならないと論じるのは苦しいものがありますよ。

    僕の差し歯治療体験記を読んでいないようなので書いておくと、僕がいち患者として情報収集に非常に困った過去があり、患者目線で役に立つ情報を発信しているわけです。そして事実として歯科医師や歯科技工士や歯科衛生士など医療関係者、そして数多くの審美歯科を検討されている方がポジティブなコメントを多数投稿されているわけです(高橋大輔さんの記事はコメント欄まで読まれましたか?)

    これだけ状況証拠が揃っているのに参考にならないと繰り返し主張するのは無理があります。もしかしたら百を超えるコメント全てが捏造だとでも考えているのではないでしょうか。

     

    >顔写真などをみて「この人は目頭切開してる」やら「この人は鼻を弄っている」やら言う輩と一緒です。

    美容整形を例に出していただけましたが、それかなり参考になるじゃないですか。美容整形を検討していない僕から言わせれば、趣味が悪いと思います。パッと見は週刊誌ネタに近いように思えます。でも美容整形を真剣に考えている方には非常に有益な情報になるだろうとも想像します。それ分かりませんか?

    つまり立場によって印象は違うと思います。部外者にとっては趣味が悪いものでも、当事者にとっては極めて有益な情報だったりするんですよ。

     

    >「治療をしても目ざとい人には見抜かれる」というマイナス情報を与えているに過ぎません。

    安心してください。実際は違います。「テレビでよく見る○○さんってこんな前歯をしているんだ!全然気づかなかったー!」というのは大半みたいです。そして続く感想として、「審美歯科治療って凄い!」とか「私は前歯にコンプレックスを抱えていたけど大ファンの○○さんの前歯がこんなに特徴的なのに今まで違和感を感じたことがなかったということは他人は歯なんて気にしないのかなぁ。前歯にコンプレックスを持っていたけど気にし過ぎかも」というような感想が多いみたいです。

     

    >貴方は何の関わりもない人間の顔写真を並べながら「この人治療をした痕がバレバレですw」やら「この人の歯には欠点がありますw」やら指摘するわけです。

    これで結論が出たと思います。象徴的な例です。僕は審美歯科治療の形跡を指して「バレバレ」だとか「欠点」などという言葉を使ったことありませんよ。wのようにどなたかを嘲笑うような書き方はしません。きっとあなたの中で脳内変換しちゃっているんですよ。最初に僕に悪人としてレッテルを張ってしまったから、全ての文章が悪意で満ちて見えてしまっているのではないでしょうか。

    そして「欠点」など審美歯科を蔑む言葉を繰り返し使われているように、あなたは審美歯科治療にかなり偏見をお持ちのようです。本来、審美歯科治療は欠点でも不幸でも可哀想でもないはずです。この問題意識は共有してくれないのですか?

     

    >日本の価値観ではハンバーガーと梅おにぎりについて優劣を付ける事は出来ません。

    では歯は優劣が付けられるのですか?審美歯科治療した歯は劣っているのですか?

    あなたのコメントを読んでいると、「いや、ココは日本。審美歯科は恥ずかしいものなんだ。欠点なんだ。そしてそういった認識を変える必要もない」というように聞こえます。そういう理解でOKですか?

    僕は本来審美歯科治療は欠点でも不幸でも可哀想でもないはずだと考えています。そして、日本は欧米や東南アジアと比べて審美歯科がまだまだ理解されていないと認識しつつもそれを変えたいと思っているんですよ。そして数多くのコメントが証明するように、有名人の歯の解説は審美歯科治療への理解がすすむ効果があります。

     

    >重ねて書きますが、有名人も人間です。心ない言葉に傷つくのです。彼らを傷つける権利が貴方にありますか?

    そう言っているあなたが審美歯科患者を蔑むコメントを連投されているのに気付いてください。

     

    以上です。ありがとうございました。

    • 人間としての道理を説くのに歯科治療の経験は必要ありません。
      貴方は人間として間違っています。

      >僕がいち患者として情報収集に非常に困った過去があり、患者目線で役に立つ情報を発信しているわけです。

      貴方の責任において貴方の事を書くのであれば文句は有りません。
      歯科治療日記に付いても非常に有益なものであると思っています。
      ですが、他人の治療痕や歯並びを暴く理由にはなりませんね。

      >そして事実として歯科医師や歯科技工士や歯科衛生士など医療関係者、そして数多くの審美歯科を検討されている方がポジティブなコメントを多数投稿されているわけです

      コメントが論拠の時点でどうかしています。
      ネットリテラシーが低すぎて本気で言ってるのか疑ってしまいますね。
      コメントの内容が本当のことを書いてるかは誰にも解りません。
      極端に言えば貴方が書き込む事も出来るでしょう。
      客観性に欠ける自己中心的な性格が垣間見えます。

      >つまり立場によって印象は違うと思います。部外者にとっては趣味が悪いものでも、当事者にとっては極めて有益な情報だったりするんですよ。

      貴方が行っている行為は「趣味が悪い」というレベルのものでは有りません。
      品性下劣でゲスな行為だときちんと理解してくださいね。
      それに「いくら有益であろうと素人の知ったかぶりのために人を傷つけてはいけません。」という常識を説いているのですよ。

      これも既に書いていますが、もし貴方がこのブログで行っている行為について品性下劣でゲスな行為だと正しく認識しているのであればそれ以上何も言う事は無いのです。
      私は貴方に「貴方の行為は品性下劣ですよ」と教えているだけで、それさえ自覚して頂けているのであればもう書く事はありません。
      それを貴方がやれ技術やら、やれ審美治療を検討している方の為やらおためごかしを並べ、まるで正しい行為を行っているかのように振舞っているのが気持ち悪いと書いているわけです。
      貴方が正しくご自分の行為を認識されることを願います。

      >安心してください。実際は違います。「テレビでよく見る○○さんってこんな前歯をしているんだ!全然気づかなかったー!」というのは大半みたいです。

      うーん、日本語の理解も拙い様ですが、ここで言う目ざとい人というのは貴方のことで、
      審美治療を行っても貴方のような下劣な人間から暴露されるというリスクについて考える人は居るだろうという事を述べているのです。
      現に大半の「気付かなかった人」に貴方は「気付かせた」のでしょう、これは有名人からすればたまったもんではありませんね。

      >そして「欠点」など審美歯科を蔑む言葉を繰り返し使われているように、あなたは審美歯科治療にかなり偏見をお持ちのようです。
       

      これの一点突破で頑張ろうとしていますが、既に書いたとおり審美治療自体に偏見はありません。
      審美治療を行った動機についてが問題なのです。
      行った本人からすればその動機は「不便だから治したい」ないしは「もっと良くしたいから」なのは間違い無いでしょう。
      つまり「治す前の状態」は本人にとって「欠点」であるはずです。
      「欠点」を「審美治療によって治した」んでしょう、審美治療自体が欠点なんて誰が書いてるんですか?
      そうして審美治療が終わり、治療前よりは幾分か前向きに人生を行きているところに、貴方が冷水をかけるわけです。

      「この人は審美治療をしていますね」

      とね。
      こんな無神経で無遠慮で品性下劣な行為はないと思います。
      貴方は「審美治療を行う前の姿」を暴こうとしているのですよ。それに何故気づけ無いのですか?
      貴方の書かれている通り大半が有名人の歯について無頓着なところに貴方がその情報を与えるわけです。
      ある人には動機や勇気を与える「かも」しれません。
      ある人はゲスな芸能情報としてでニヤニヤしてる「かも」しれません。
      だれがどのような受け取り方をしているかはわからないのです。
      ですが、少なくとも貴方の行為は「欠点(治療前の姿)」を暴こうとする品性下劣でゲスな行為です。

      >では歯は優劣が付けられるのですか?審美歯科治療した歯は劣っているのですか?

      …うーん、何を言ってるんですか貴方は……私は、

      「場所によって価値観が変わる」

      と書いており、日本の価値観で行動(匿名での情報発信)している癖に欧米の価値観を正しいとするダブルスタンダードについて異を唱えているんですけども…

      審美治療した歯が劣っているかどうかなんて場合によりけりでしょう。
      ただ、本人が納得している場合に限り「審美治療前の状態」は「審美治療後の状態」よりも劣っているのではないですか?
      少なくとも貴方の保険適用の差し歯は現在の差し歯よりも劣っているでしょう。

      この「治療前の状態」を「欠点」と表しているのであり、貴方の行為はここで言う「欠点(治療前の状態)」を暴く行為ですよと書いているのです。

      審美治療そのものについては肯定的な書き込みをしているはずですけど、読めませんでしたか?

      >あなたのコメントを読んでいると、「いや、ココは日本。審美歯科は恥ずかしいものなんだ。欠点なんだ。そしてそういった認識を変える必要もない」というように聞こえます。そういう理解でOKですか?

      全然違います、審美治療自体を恥ずかしいなどと書いたことは有りません。
      貴方が無意識下で都合の良いように改竄しているだけです。
      きちんと読んでくださいね。

      >そう言っているあなたが審美歯科患者を蔑むコメントを連投されているのに気付いてください。

      貴方は話を逸らしてばかりですが、あなたに有名人を傷つける権利が有るのですか?

      答えてください。

      • >コメントの内容が本当のことを書いてるかは誰にも解りません。

        ズッコケました(笑)。あれだけのコメントは客観的な評価だと思いますよ。あなたのコメントを公開していることでお察しの通り、僕は例えネガティブなコメントでも基本的には公開します。で、ネガティブなコメントは過去1件だけです(ファンの方から写真写りが悪いから他の画像に変更してあげてと要望を頂きました)。

        圧倒的にポジティブな意見ばかりなんですよね。その事実が信憑性に足らないのですか?それはおかしいと思いますよ。では何を提示すれば良いのでしょうか?教えてください。

         

        >それに「いくら有益であろうと素人の知ったかぶりのために人を傷つけてはいけません。」という常識を説いているのですよ。

        あれ??これは有益性を認めてくれたのでしょうか?ようやく歩み寄ってくれましたね。そうです、一部の人には有益なんですよ。それを僕は繰り返し書いてきましたが、あなたはその点をずーーっと認めてきませんでした。

        そして、僕は既に「有名人を傷つけたとしても伝えなければならない情報があるのか?という点には様々な角度で議論の余地があると思います」と書いています。そしてそれは立場によって意見は違うだろうと既に書いています。「立場」というのをざっくり区分すると次のような感じでしょうか。

        1、歯について解説されてた有名人
        2、僕(サイト管理人)
        3、審美歯科治療を検討中の人
        4、何となく訪れた人

        表現には配慮しているつもりですが僕の記事で有名人を傷つけてしまうこともあるかもしれません。で、それを認識しつつも天秤にかけた結果、審美歯科治療を検討中の人に有益な情報を発信しているわけです。

        つまり、僕はマイナス面も認識しつつもプラス面を優先しているわけです。

        あなたは歯に悩みがないのですよね。審美歯科治療を検討している人への有用性が理解できないのも無理はありません。結果マイナス面しか想像できなかったのだと思います。(今は多少の有用性を理解してくれたとホッとしています)。

         

        >「治す前の状態」は本人にとって「欠点」であるはずです

        僕も審美歯科治療を経験したわけですが、「欠点」という単語はしっくりこないんですよね。そこまで重いものじゃありません。有名人で審美歯科治療を公表している人が結構いますしね。

        とはいえ「欠点」と感じている人もいるでしょう。しかし、そう感じさせてしまうのは周りの責任だというのが僕の認識です。

        一応審美歯科治療の当事者として思うのは、「欠点を暴くな」とか過剰に保護されると「えっ俺って可哀想なの?隠さなきゃいけないことなの?」って寂しい気持ちになります。

         

        >貴方は「審美治療を行う前の姿」を暴こうとしているのですよ。それに何故気づけ無いのですか?

        また「暴く」ですか。。。繰り返しますね。本来、審美歯科治療は欠点でも不幸でも可哀想でもないはずです。この問題意識は共有してくれないのですか?

        日本は欧米や東南アジアと比べて審美歯科がまだまだ理解されていないと認識しつつもそれを変えたいと思っているんですよ。そして数多くのコメントが証明するように、有名人の歯の解説は審美歯科治療への理解がすすむ効果があります。

         

        >日本の価値観で行動(匿名での情報発信)している癖に欧米の価値観を正しいとするダブルスタンダードについて異を唱えているんですけども…

        まずですね。欧米が日本以上に本名公開の文化があるのは確かですが、欧米のブログの圧倒的多数は匿名ですよ。僕アメリカとカナダの大学で勉強してたことありますけど。大多数のブロガーは顔写真なんて載せません。facebookなど非公開なSNSと混同していませんか?

        欧米でも個人情報を公開して書かれているブログは圧倒的に少数派です。日本より多いというだけで圧倒的少数派を欧米の価値観と認識するのは間違ってますよ。そんな価値観は浸透してませんから。

        で、そういった事実を踏まえながらも、審美歯科治療に対する価値観と匿名での情報発信とは関連性がないと思うんですよね。

         

        >貴方は話を逸らしてばかりですが

        実際ポジティブなコメントを数多く貰っていることや、今まで有用性を認めてこなかったのに急に認めたことや、僕のコメントをねつ造したことはスルーですか?

         

        >あなたに有名人を傷つける権利が有るのですか?

        これ法的な話ですか?道徳的な話ですか?法的には有名人の歯について評論する権利はありますよ。道徳的な話でしたら、表現には配慮しているつもりですが、もし傷ついているなら残念に思いますし、修正や削除を求められたら応じるつもりです。

        ちなみに有名人ご本人からTwitterなどで当サイトの記事を拡散してもらったことが僕が知っているだけで3回あります。審美歯科治療を公表している方も多いですし、あなたがが考えている以上に審美歯科治療は普通なことなんですよ。

         
        以上です。ありがとうございました。

        • 常識から教えてあげなければならないのですか?

          >圧倒的にポジティブな意見ばかりなんですよね。その事実が信憑性に足らないのですか?それはおかしいと思いますよ。では何を提示すれば良いのでしょうか?教えてください。

          コメントについて何の論拠にもなりえません。
          コメントを論拠として成立させうるものを提示できるとも思えません。
          ずっこけたもクソも貴方が自作自演可能であることは「事実」です。
          コレ以上何をいう必要があるのかが解りません。

          >あれ??これは有益性を認めてくれたのでしょうか?ようやく歩み寄ってくれましたね。そうです、一部の人には有益なんですよ。それを僕は繰り返し書いてきましたが、あなたはその点をずーーっと認めてきませんでした。

          また、都合の良い解釈をされていますね。

          「有益であろうとなかろうと」

          これの何処が有益性を認めているのですか?
          有益性の話は置いといてという意味で用いているのですが…?
          日本語の勉強をした方がいいと思います。

          >表現には配慮しているつもりですが僕の記事で有名人を傷つけてしまうこともあるかもしれません。で、それを認識しつつも天秤にかけた結果、審美歯科治療を検討中の人に有益な情報を発信しているわけです。

          天秤にかけているもクソも貴方には利しか無いでしょう。
          他人の不利益を考慮しない事を天秤にかけるとは言いませんよ。

          >つまり、僕はマイナス面も認識しつつもプラス面を優先しているわけです。

          反吐が出ますね。
          この一文が貴方の醜悪な性根をよーく表しています。
          貴方にとって有名人の過去を暴く事はプラスの面しか無いでしょう。
          マイナスの面は全て暴かれた有名人が負っているのですよ。
          貴方は自分が利する為に他人を傷つけている事を自覚しなさい。
          本当に恐ろしい人です、サイコパスにしか見えません。

          >あなたは歯に悩みがないのですよね。審美歯科治療を検討している人への有用性が理解できないのも無理はありません。結果マイナス面しか想像できなかったのだと思います。

          歯に悩みが有れば人を傷つけても良いと言う主張を繰り返していますが、そんなことは有りません。
          どのような悩みを持っていても他人を傷つける理由にはなりません。

          >欧米が日本以上に本名公開の文化があるのは確かですが、欧米のブログの圧倒的多数は匿名ですよ。

          論拠となるデータを出してください。
          貴方の留学経験なんてどーでもいいんですよ…
          というか単純な疑問なのですが、留学経験があるのになんであんな状態になるまで歯をほっといたんですか?
          貴方の元々の歯は日常的に手入れをされていない感じがするのですが…意識の高い欧米人に指摘されなかったのですか?
          歯科技術が進んでいる欧米で歯については一切学んでこなかったのでしょうか?
          欧米びいきの上に留学経験まである貴方が何故あのようなことになったのか興味があります。
          個人的な推察としては他人への無配慮の結果だと思われますが、理由を教えていただけるのであれば助かります。

          まぁ何にしろ私は匿名化を排除する動きが有る論拠は出しています。
          貴方も圧倒的多数が匿名である論拠を出してください。

          >一応審美歯科治療の当事者として思うのは、「欠点を暴くな」とか過剰に保護されると「えっ俺って可哀想なの?隠さなきゃいけないことなの?」って寂しい気持ちになります。

          貴方がどう思おうと他人を傷つける理由にはなりません。
          貴方の価値観をすべての人が共有しているわけでは有りません。
          というか、審美治療を検討している方の為なら有名人を傷つけて良いという主張は繰り返していますが、その主張こそ貴方が審美治療やそれを検討している方を「特別視」している証左ではないですか。

          直接的な害を受けたならいざしらず、如何なる事柄も無関係の他人を傷つける為の免罪符とはなりえません。
          貴方は審美治療を特別視し、そのためなら他人を傷つけてもいいと主張しています。
          それが善意なのか同情なのかは知りませんが、審美治療を悪事の免罪符にしている貴方こそ審美治療を受ける方々を貶めていると自覚しなさい。

          余談ですが、貴方は可哀想です、審美治療を受けたからでは有りません。
          人の心を理解出来ない貴方は可哀想です。

          >実際ポジティブなコメントを数多く貰っていることや、今まで有用性を認めてこなかったのに急に認めたことや、僕のコメントをねつ造したことはスルーですか?

          貴方の脳内で起こった出来事の責任を取れと言われても困ります。

          >これ法的な話ですか?道徳的な話ですか?法的には有名人の歯について評論する権利はありますよ。道徳的な話でしたら、表現には配慮しているつもりですが、もし傷ついているなら残念に思いますし、修正や削除を求められたら応じるつもりです。

          徹頭徹尾道徳の話をしています。
          法律の話は一度もしたことが有りません。
          ここに至るまで何を見ていたのですか?
          私は貴方が人の心を持っていると思って語りかけて居たのですよ。

          でも無駄かもしれませんね。
          貴方はモンスターです、人の心を持たないサイコパスです。
          他人を傷つけても貴方の心には何の影響も無いのでしょう。
          これからも貴方は他人を傷つけ、自分の糧にしていくのでしょう。

          ここに至るまで貴方の丁寧な日本語に騙されていましたがようやく気づきました。
          おそらくこの私の書き込みも貴方の心には響かないのでしょうね。
          きっとこれからも何かを免罪符とし、他人を傷つける自分を正当化していくのでしょう。

          ネットにはいろいろな人が居ますね、貴方のようなモンスターとやりとり出来たのは貴重な経験となりました。
          ありがとうございました。

          ハッキリ言って気持ち悪いですよ。

           

          このやりとりを見られた第三者の方は

          「もし自分がここの管理人さんに顔写真と名前入りで審美治療を受けた治療痕を暴かれたら」

          と考えてみてください。
          有名人を「有名人」として見ることは判断を鈍らせます。
          これは想像力のお話です。人の心のお話です。
          有名人も人の子です、貴方と同じ人間なのです。それをよーく考えてみてください。

          • どんだけー!?

             

            >コメントを論拠として成立させうるものを提示できるとも思えません。
            ずっこけたもクソも貴方が自作自演可能であることは「事実」です。

            ごめんなさい、これじゃあ議論にならないですよ。これだけ状況証拠を積み上げてもダメなら議論は無理ですよ。というか薄々気づいていたんですが、議論をするつもりもないですよね?つまり目的は僕を罵ることで、建設的な結論を導こうなんて考えていないですよね。コメントの質がどんどん酷くなってますもん。正直ちょっと怖くなってきました。

            遂には僕の歯まで馬鹿にするんですね。どうやら僕への攻撃は間接的に審美歯科治療を検討されている方をも傷つけることを理解されていないようです。もはや口喧嘩のレベルをも超えました。目に余ります。ということで今後のコメントは禁止です。とても残念ですがごめんなさいね。

             

            >貴方のようなモンスターとやりとり出来たのは貴重な経験となりました。

            モンスター冥利に尽きます。いや、サイコパス冥利ですか。あなたのコメントは公開しておきますね。あとは第三者の方の判断に任せます。あなたのコメントに共感してくれる人もいらっしゃると思います。

            それではありがとうございましたー!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    kengo

    当サイト管理人。東京在住の31歳。2013年8月に地元の歯科医院で保険の差し歯を入れるも衝撃的な出来栄えにショックを受け、保険外の差し歯を入れることを決意。5つの審美歯科の訪問・歯茎整形・オールセラミック差し歯などの実体験を公開しています。詳細は「僕の差し歯治療体験記」をご覧ください。