私の歯がひどい虫歯だらけだったのもあるのでしょう。
祖母が毎日チョコレートを買い与えて、ろくに歯をみがかなかったのだからそれはそうでしょう。
最近の子には見られない「みそっ歯」になっていました。
それでも母はどうせ大人の歯に生え変わるからとたかをくくっていたようです。
でも、生えてきた大人の歯はもろく、色も変色していました。
だから私は歯がずっとコンプレックスでした。
高校を卒業するころ、虫歯があったら就職できないといううわさが流れて
これは大変とばかりに歯医者に通い、虫歯を治しました。
が、その後はOLになり、結婚し、母となるまで歯医者には20年以上行っていませんでした。
子供たちを歯医者嫌いにはさせたくなかったのでマメに通い、
子供の歯は大切に守ってきました。
自分も行かなきゃ・・・と思いながらも億劫にしていたある日、
ぽろっと取れた歯があったのです。
いよいよ大変と思い、歯医者に通い始めました。
通っている歯医者の先生がとても優しくて私のトラウマもきちんと理解してくれて
じっくり半年かけて治療してくれて口腔環境がとてもよくなりました。
それからは定期健診にも通い、虫歯も初期の段階で治療してもらっています。
歯は命、本当にそれを実感しています。
次はホワイトニングにも挑戦してみたいな~なんて思っています。
貴重なエピソードありがとうございます!何にせよ良い歯医者さんと巡り合えて良かったですね(^^) 「みそっ歯」というのが分からなかったのでネット検索してみたらランパントカリエス(多発性う蝕)の事のようですね。






























コメントを残す